マイクロークは東日本を中心にうさちゃんクリーニングなどを展開するロイヤルネットワーク株式会社が運営し、宅配クリーニングでは前項に対応しています。
利用できるクリーニングの主なメニューは次の通りです。
- 衣類(保管なし)
- 衣類(保管あり)
- ふとん(保管なし)
- ふとん(保管あり)
- 和服
- 皮革製品
衣類は1点ずつ料金がかかり、Yシャツ1,020円・ジャケット1,220円・コート2,040円とかなり高めの料金設定です。
保管なし・ありで料金は変わらず、最長10カ月間預かってくれます。
シミ抜き無料ですが、送料がかかり毛玉取り・ボタン付けはありません。
ふとんは1点当たりの価格は平均的ですが2点パックなどのお得なセットがないので、枚数が増えても単価が安くならない点に注意しましょう。
他の宅配クリーニングより価格は高めで、サービスは少なめという印象です。
申し込み前に実際の利用者の口コミを確認しておきましょう。
\ 評価が高いお店はどこ? /
宅配クリーニングのランキングはこちら
マイクロークの口コミ一覧
当サイトの口コミは実際の利用者による投稿なので、申し訳ありませんが良い評価だけとは限りません。悪評もすべて掲載しているので、ステマだけのサイトよりは参考になると思います。
けんとさん
投稿日:2020年06月24日
[ 3点 / 5点満点 ]
クリーニングの質に不満はないけど料金は高いと思います。昨年に夏物衣類をクリーニングに出して預かってもらって先日返却されてきました。きれいな状態で戻ってきたので、クリーニング自体には満足です。10か月保管してくれ、狭いクローゼットでも広々と使えるようになるは便利です。ところが今度は冬物を出そうと思い他のお店も調べたら、マイクロークは内容の割に料金が高めだと知りました。
ほぼ同じ内容の他の宅配クリーニングより、料金がかなり高いです。クリーニング自体に不満はないですが、特別マイクロークが上質だったという感想もありません。料金と内容が見合ってないかなあと思います。不満はないけど、事前にいろんなお店を調べておけばよかったと少し後悔しています。
\ 評価が高いお店はどこ? /
宅配クリーニングのランキングはこちら
マイクロークの料金・システム
\ 評価が高いお店はどこ? /
宅配クリーニングのランキングはこちら
マイクロークの口コミを投稿する